fc2ブログ

アグレッシブな冬眠生活?早稲田MBAを終えてますます冬眠?

おいしい空気吸って、空を見上げて、街並みを眺めて…そんなゆとりから何かが生まれる気がしています。そして人との出会いも・・・全てがPrecious、です。早稲田MBAでその想いを再実感・・・そんな日々感じた出来事を書いてみます。

サントリー工場見学。

 サントリー武蔵野工場に行ってきました。
 遠藤功先生の引率ツアーに参加です。

 もっとも、本来ならバスツアーなのですが、そのバスには申し込みに手間取り乗れなかったので(結果的にはこれが功をを奏したのですが)、仲間4人と電車で向かいます。
 分倍河原からタクシーで1メーターなので近いんです。

 50名近い参加者、グローバルな方々(先生の講義を受けている留学生さん達)に囲まれ、ツアースタート。

 ここはビール工場なので、プレミアムモルツ、モルツを作っているそう。
 
 現場をみれるのかな・・と思っていましたが、残念ながらこれは見れず。
 やはり大企業は大事なところは見せてくれないのでしょうか。
 
 でもなにげなく飲んでいるビール、新たな発見がありました。
 
 こだわりの素材選び・・・
 ・ここの工場の水は、この工場の下に流れている(地下100メートル)自然な深層水をくみ上げて作っている
 ・麦芽は二条大麦(麦茶みたい)
  (たべると香ばしくておいしい)
 ・モルツもプレミアムモルツも麦芽100%ですが、プレミアムモルツは麦芽の量が2倍らしい。
 ・アロマホップを使用(ビターホップと香りを比べると、全然違う)
 こだわりの製造工程
 ・こだわりとしては、仕込み温度?のあげさげに秘密有り(2度あげるのがみそ)。
 ・アロマホップの入れ方に工夫(最後に「ファインアロマホップ」なるものを追加でいれる)
 ・酵母工程を24時間監視(これが現場力??)。

 ふーん。
 ビールって発酵、熟成が1週間という説明があったので、ワインよりもずっと早いし、大量生産できるなあ。
 だから安くできるのかなあ・・などとかってに思っておりました(笑)

 そして終わった後はお待ちかねの試飲です!!
 このために、「ウコンの力」を飲んでいったのですが。
 時間が足りず、2杯で終了。
 (できたてだからおいしい?、昼からのめて幸せ??)

 飲み足りなかった面々は、府中本町にて・・・3時から飲み会です!!
 根来ゼミM1のみなさまといろいろお話しできて楽しかったです!
  
 こういう時間の過ごし方、幸せ?

 今日学んだのは、現場力?それともビールっておいしいってこと?
 ・・・とりあえず、ビールの素材は大事だったことはわかったので、これから買うときはチェックしたいと思いました。
 麦芽100%でも量は違うって・・・すごい発見。
 

スポンサーサイト



別窓 | 早稲田MBA | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| アグレッシブな冬眠生活?早稲田MBAを終えてますます冬眠? |